スタッフブログ
Zoom配信やミーティングで知っておくべき専門用語集

2023.07.27

Zoom配信やミーティングで知っておくべき専門用語集!

Zoom配信を依頼する上で 「どういう意味ですか?」 「よくわからないけど、まぁそれでいいですよ!」 といったような経験はないでしょうか? …

Zoom SessiounsとZoom Eventsの日本語版が提供開始

2023.07.12

オンラインイベントの開催がワンストップで可能に! Zoom SessiounsとZoom Eventsの日本語版が提供開始

2023年6月19日に、Zoom SessionsとZoom Eventsについて、日本語版の提供が開始されました。 今回はこちらについて、本日2023年7月12日、つい先ほどZoomの…

Zoomハイブリッド記者会見事例

2023.07.11

FIBAバスケットボールワールドカップ2023 男子日本代表候補の富永啓生選手ハイブリッド記者会見事例

2023年6月7日、FIBAバスケットボールワールドカップ2023 男子日本代表候補で、NCAA D1ネブラスカ大学所属の富永啓生選手がオンラインで帰国報告会を開…

2023.07.07

Zoomのローカル録画変換を別パソコンでスピード化!?Zoomの裏技

Zoomで録画を行った際、録画を停止したときに「録画データを変換中です」と表示が出ますよね。 文字通り録画データを変換する作業がZoom内で行われてい…

5.15.0バージョンアップ情報

2023.07.01

5.15.0バージョンアップ情報

2023年6月20日に、バージョン5.15.0が公開されました。 大きな変更点や追加・強化された機能をまとめます。 2画面同時に画面共有が可能に これまでは一…

ZOOMアップデートZoom EventsとZoom Sessionsの日本語版が提供開始

2023.06.29

Zoom EventsとZoom Sessionsの日本語版が提供開始!

2023年6月19日、「Zoom Events」と「Zoom Sessions」の日本語版の提供開始が発表されました。 大規模なイベントをオンラインで開催したい企業やユーザーに…

ZOOM画面が消えた

2023.06.27

どこにいった!zoom画面!?

はい、ど〜も〜!! 凡人zoomドライバーの粕谷です。(^o^)   みなさん!! 「あれ??zoomの画面どこいったーーー??」って経験ありませ…

2023.06.15

恐るべしデュアルウィンドウ

説明しよう!! 『凡人zoomドライバー』とは、『変態ZOOMドライバー』古里社長から賜った偉大なる名である…。 『凡人』こと粕谷純平。 今や配信現場の…

2023.06.08

5.14.10 アップデート情報

2023年6月6日、5.14.10が公開されました。 不具合の修正など、細かな変更も多くありますが、大きな追加や変更点を紹介します。 Zoom IQミーティングサ…

絶対失敗できないハイブリッドイベント事例特集!

2023.06.05

絶対失敗できないハイブリッドイベント事例特集!

Zoomだけでなく、リアルイベントも復活してきた昨今、これからハイブリッドイベントを行おうと考えている企業もいるのではないでしょうか。 しかし、ハ…

PAGE TOP